堀ちえみ、静岡で食いしん坊ぶりを発揮『アレも食べたい!コレも食べたい!』
タレントの堀ちえみが8日、自身のブログを更新。夫とのドライブデートについて綴った。
この日の朝「今日はお天気もいいし富士山も綺麗だよ!あの時のリベンジで浜松餃子でも食べに行くか!」と夫に言われ、急遽ドライブデートに行くことに。目的地の静岡県浜松市に到着すると「浜松餃子の元祖」のお店に訪れ、「キャベツの甘味が!豚肉がジューシーで!モチモチの皮が!薄手の皮なので、いくらでも食べられます!美味しいよ!浜松餃子最高〜っ」とその美味しさに感動を綴った。
続けて更新されたブログでは「浜松餃子の次は、浜松プリン。」とし、食後のスイーツを食べにプリン屋へ訪れたことを報告。「初めての浜松プリンです!」「どちらかといえば、滑らかでトロリンとしたタイプのプリンです。」と食レポした。
その後は「浜名湖グルメパーク」で静岡県の名産品「しじみ汁と青さのり」を購入。「身体にいいから、毎日少しずつでも飲みたいですね。お味噌汁の出汁として入れてもいいそうです。」と健康に気遣った。また「静岡土産の定番ですよ!」とし、うなぎパイをアップ。「これは子供たちの大好物なので、お土産からは外せませんね。」と親心を綴った。この他にも、みかんや、「500年記念のプレミアムの商品」の信玄餅を購入したようで、「袋からとても香ばしい、きなこの香りがしてきます。」と綴った。
都内の自宅へ戻る際には「海老名サービスエリア」で休憩し、夕食を済ませることに。エリア内のフードコートでは「主人はびんちょうまぐろのレアカツ」「私は炙りサーモンのアボカド丼」を注文したようで、それぞれ写真をアップした。夕食後はエリア内を探索しコーヒーとスイーツを購入。「アレも食べたい!コレも食べたい!気になる物ばかりの、海老名サービスエリアでした」と食いしん坊ぶりを発揮したようだ。
この日の投稿にネット上では、「食べ過ぎ」「今日も外食三昧か」「なんでいつもすっぴんなんだろう…」「いつも夫婦だけで旅行して子供心配じゃないのかなー」「観光じゃなく食べることだけなんですねw」「7人も子供がいるのに、主人主人って怖い」などのコメントが寄せられている。
画像引用:アメブロ
遅くなりましたが、昨夜の最後のブログです 2019-12-10 04:01
【魚拓】⑭
《ディズニーのお土産》
https://archive.is/0Bd8o
いつものように、お腹を空かせて待ってた
みきちゃん ちかちゃんが不憫です…。
ありがとうございます
愛犬みきちかちゃんは
ベタベタ私たちに甘えています?
撫で方 知らないのね
ちかちゃん嫌がっている感じ
早くトリミングに連れて行って
上げて下さいよ!
このリュックは、
今ディズニーファンの間で、
大流行です。
大学生の息子さんはディズニーファンなんですか?
こういう母親嫌だわ。
自分がディズニー好きだから、息子に。こういう所も自分ファースト。
子供が履く下着なんて世界発信してるの
この人くらいだわ。
私も引きました。大学生の男子ですよね❓あんなリュックをプレゼントされても困惑するしかないでしょう。そして下着、しかもサイズまでバッチリ発信するなんて何を考えているのやら(-。-;
両膝の人工関節の手術をして6年目です。毎年定期検査でレントゲンを撮ってもらって異常がないか診て頂いています。
昨日が診察日だっのですが、私はお芝居やコンサートが好きで、長時間同じ姿勢で座っていることが多く、帰ってきたら足のふくらはぎがパンパンにむくんで、膝が猛烈に痛みます
主治医は、人工関節は長時間歩いたり、狭い場所で座り続けるとエコノミー症候群のように足首が鬱血するから控えるようにと注意されました。人工股関節も一緒でチタンが入っているので転倒が一番怖いで。
自転車は勿論厳禁で、ジェットコースターなんて何て大胆不敵な!正座も和式トイレも駄目です。毎年検査を受けて人工関節がズレたり、緩んだりしていないか診察してもらわないと、その内車椅子になりますよ。それにしてもこの寒風吹きすさぶ冬空の下、ディズニーランドを1日中歩き回るなんて、本当に癌患者❓
昨夜のブログです 2019-12-10 03:55
【魚拓】⑬
ディズニーランドでの和食
https://archive.is/TO6kO
デザートまでしっかり食べてます
旦那も息子も先に帰ってるのにわんちゃん達にご飯あげない事に本当に驚き!
一日中敷きっぱなしの糞尿シートで、足の裏もさぞかし汚れてるでしょうね、その足でリビング歩くから臭い、子供は慣れてても旦那は食欲湧かなくて帰ってこない気がする。
今時、毎日会食とか昭和か?
飲兵衛の旦那さんは、毎日タクシー?
朝は自家用車で出勤してるのに?
なんだか辻褄が合いませんよね。