堀ちえみ、重陽の節句にしみじみ『菊水の辛口を買って帰りました』
タレントの堀ちえみが9日、自身のブログを更新。重陽の節句のため「菊水の辛口」を購入したことを報告した。
前8日、花屋のPOPで5節句の1つ、9月9日の「重陽の節句」に関する知識を得た堀は、張り切って「不老不死を願って、菊酒を飲むという慣しがあるとのことで、主人の大好きな日本酒。石川県の菊姫を買う予定でした。」と計画を立てていたことを報告。ところが「何処にも売ってなくて、結局はこちらの、菊水の辛口を買って帰りました。」と予定していたものは購入できなかったため、菊の字が入った別の日本酒を購入したことを明かした。
重陽の節句は旧暦の菊の咲く時節にちなんで「菊の節句」とも呼ばれており、現代では菊の花を浸したり散りばめたりした日本酒を飲むことが主流とされている。
堀は、夫について「みんなが(夕食を)食べ終わったあとに、帰宅した」といい「早速夕飯の冷しゃぶと一緒に、一杯やっています。」と菊水のボトルと徳利、お猪口を公開。肝心な菊の花びらは散りばめていないようだが「菊のお酒を飲んで、ずっとずっと元気で長生きして下さいね。いつもありがとう。」と、願いを込めた。
この投稿に、ブログ読者からは「菊の花を浸した日本酒を呑むですよ 笑」「酒の銘柄に菊の字が入ってるだけじゃん」「栗ご飯は?重陽の節句らしくない食事なんですけど」「銘柄品種問わないのに…いるいる菊姫買おうとする人w」「慣しってなに? 習わしじゃないの?」などとツッコミが相次いでしまった。
画像引用:アメブロ
○○○スイーツって今夜もこの先も永遠にでしょ
かなり某コンビニさんから絶大な信頼を得ているようで
少し前までは、夕食後は食べてないだろうと思ったが生出演での様子見たら誘惑に負けてるなと思った
病気を盾に全く辻褄が合わないことして収入得て恐ろしいわ
今にか本当に自分が掲げてる病気になったらばという恐怖はないんですね
【魚拓】⑭
《今夜もセブンスイーツ》
https://archive.is/p6JvL
お昼クリームパンを食べて食後にまたクリームが入ったたい焼きですか!
コメントの「また続きを読ませていただきます」って、コメント欄に載せるか載せないかは自分でできるのだと上原さくらさんが言われてましたよ。自分で選んだ心地よいものだけ読んで、「あすもまたどうぞよろしくお願いします」?商売人ですか?
コメントくれる人が友だちみたいなもんなんでしょ。
ブログ相手にいつも会話してるみたいで気持ち悪いです。話す一人がいないんでしょうね。
エゴサ見え見え
彩月、彩月
一緒に飲むふり食べるふり
実は2杯入れて写真撮り
無理して2杯飲みながら
今からエゴサタイム(笑)