堀ちえみ、新ヘアスタイル公開も「加工が怖い」「アゴどうした」と加工に注目集まる
昨年2月、ステージ4の舌癌の手術を受け、今月に芸能復帰したタレントの堀ちえみが20日、自身のブログを更新。髪の毛のメンテナンスを報告した。
この日「ボロボロボサボサ」になった髪の毛のメンテナンスしに美容室へ行った堀。「カラーリング・カット・トリートメント・ヘッドスパ・足のかかとの角質除去をしてもらいました。」とフルコースを報告した。
術後は髪の毛に「毛先まで栄養が行き届かなくて」とダメージが出てしまったようで、「ケアが上手くいかなければ、思いっきり切る事も視野に入れて、覚悟を決めて行きました」という堀。しかし、「いいシャンプーとトリートメント、スパのおかげで、バッサリ切らずに済みました!カラーリングも、保護材を上手く利用して下さり、本当に良かったです。」と納得のいく仕上がりだったようで、マダム風の新ヘアスタイルを公開した。
しかし、ネット上では「あごの加工が怖いわー」「アゴどうしましたか」「キョンキョンみたいな輪郭」「テレビと違いすぎて草」と写真加工に注目が集まってしまった。
画像引用:アメブロ
自分がブログのためにやっている色んなことが、批判されたり笑われたりしてることは全部わかってると思います。でもやめられないんですよね…やっぱりそこがタレントさんなんでしょう。本当の気持ちってどうなんだろう?ゆっくり落ち着いた日々送りたいのかな…
夕飯ブログから更新ないですね。
スイーツブログ忘れて寝たか?
もしくは心配させる新たな手か?
あの夫婦は汚金のためならどんな事でもしそうだし…
こんな時間だし休まないと。
魚拓さん皆さん
今日もありがとうございました。
おやすみなさい。
ちかちゃんの事がちょっと心配だけど、、。 おすみなさいお疲れさまでした✨
やりたい放題の酷い1日でしたね。
形成外科受診については、経過観察の時期(オペ後11ヶ月)もおかしいし、医師の発したとされる言葉(筋肉すごい)もあまりにお粗末で、今までついてきた数々の嘘に中でもかなり悪質です。ネットか何かで調べて得た薄っぺらい知識をつなぎ合わせるから、辻褄が合わなくなるのです。
2匹の犬に対する態度は愛犬家とは程遠い。茶色がホットカーペットの上で過ごしている間、白は柵の外でしたか?どんな思いでその光景を眺めていたのでしょう。
そして手術の記念日。酷いですね、これは。私の親族に癌患者がいて、2年前にオペし現在は抗癌剤を続けていますが、手術した日を記念日に…という発想は本人にも家族にもありませんよ。それが本当の癌患者というものです。百歩譲って記念日にしたとして、それは自分たちの胸の中にしまっておけばいいことであって、わざわざ世界発信するなんて誰に対するマウンティングですか?
医療従事者には守秘義務かあることは承知しています。
医師に患者の情報を話してもらうのが可能となるのは、患者本人の許可があった場合と、警察が介入する事件扱いの時だけでしょうか?
法律に詳しい方、教えてください。
今のこの状況は事件にはならないのでしょうか?
これだけたくさんの虚偽と思われることが存在するのに、何もできないことが残念です。
詳しくありませんが
医師から聞く限り、その2つでしょうねー。