堀ちえみ、愛嬌の重要性を語る『愛嬌さえあれば、誰からも愛してもらえる』

堀ちえみ、愛嬌の重要性を語る『愛嬌さえあれば、誰からも愛してもらえる』

タレントの堀ちえみが3日、自身のブログを更新。「愛嬌」の重要性を語った。

今年2月にステージ4の舌癌の摘出・再建手術、4月にステージ0の食道癌の手術を受けた堀。同投稿では、立て続けの手術・闘病を通して「つくづく思う事と言うか気付き」が沢山あったといい、そのうちの1つ『愛嬌だよ!人生は!』について語った。

舌癌の手術後、「喋りがこんなになっちゃったから、難しい事を言っても真剣な話をしても、説得力や思いが、伝わりにくくなっちゃいました(笑)」と私生活にも支障があるという堀。

 

普段の会話で「伝わらない前に、諦めちゃって、まぁいいや!」といった場面もあるようで、「そんな私に大切なのは、『愛嬌』なんですよね。」「『愛嬌さえあれば、誰からも愛してもらえるから』と言って育ててくれた祖父の言葉が、この歳になってようやく、身に染みてわかるような気がします。」と、祖父とのエピソードを明かした。

しゃべりに関して、現段階では「元に戻す事は100%無理」という堀。しかしながら「せっかくこの病気になり、いろいろな経験を、させてもらっているのだから…」「諦めるのではなく、新たなチャレンジに挑みたいと思っています。」と意気込んだ。

さらに堀はこう続ける。「苦悩も充分味わいました。そんな事もいい思い出にしたい。これからは…『せっかく味わえた経験』として捉えて生きていきます。」と。

再発の心配については、「考えても仕方がない」「何かが降りかかれば、またやっつければいいさ。」とあっけらかんとしており、「愛嬌を持って笑顔でいれば、それでいい。」とメッセージを込めた。

この投稿にネット上では、「病気語り、可哀想な私語り、ええ加減にして!」「愛嬌がある人は、がん患者を逆なでするようブログは書きませんよ」「舌癌を愛嬌でなんとかなるなんて気安く言わないで」「世界は自分1人の為に動いているとでも思える発言」「50過ぎて愛嬌ってキツ…」などとツッコミが続出している。

画像引用:アメブロ

 

213件のフィードバック


21 / 211...«1718192021

  1. 匿名 より:

    旦那
    海苔頭変
    玉子専門
    飽食肥満
    身長詐称

  2. ポスト佐村河内 より:

    髪質剛毛
    愛犬放置
    口癖感謝 
    禁煙甘党
    音痴醜聞
    毎日徘徊
    週明病人
    趣味作話
    悪趣味夫
    実家疎遠
    長文駄文
    馬鹿丸出
    復帰無理
    会見必須

  3. 匿名 より:

    寿司桶に人数分のしゃもじ笑

    何度見ても見慣れない不思議な光景やし

    笑える‪w

    黄色の皿好きやな!

    いい器や皿揃えたところで使いこなせない

    プラス

    汚料理で活かせないし。

    DAISOで買い揃えたら☺

  4. 匿名 より:

    無芸大食www


21 / 211...«1718192021

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です