堀ちえみ、娘との女子旅報告も写真に写り込んだ人影が話題に
タレントの堀ちえみが3日、自身のブログを更新。高校生の娘と昨晩から訪れている群馬県伊勢崎市での”プチ女子旅行”について綴った。
前日の投稿では、大量のお酒をバックにカウンター席での微笑みショットや、酒の肴のようなコース料理をアップし、「店内 酒だらけやん!」「高校生が食べるメニューじゃないし」などとブログ読者を驚かせていた堀。
この日の朝は、ホテルをチェックアウトし「この旅の目的の場所」という群馬県赤城神社へ。「男性はもとより、女性の願いを叶える神社としても、古くから信仰されてきたきたそうです。」「湖の神様『赤城姫』に願うと、女性の願いごとは必ず叶えられると、伝えられています」など、女子2人で訪れたかった理由を綴った。
神社を後にしてからは、カフェに寄りスイーツを堪能。「娘彩月はハーブティーとオレンジ風味のキャトルキャール。」「私は本日のコーヒー。そして同じくキャトルキャール。」と写真をアップし、ティータイムを楽しんだようだった。
ランチは「群馬名物ひもかわうどん」を食べにお店を探索。「探すのに少しだけ大変だったけど、いい感じのお店に行く事ができました。」「民家の中に佇むお店。」と、風情のあるお店を紹介した。
その後は街ブラでもしたのか、日も暮れ「栃木県佐野サービスエリアで、少し休憩です。」と帰路へ。お土産には「主人からこちらのもつ煮が有名だと聞いて、持ち帰りました。」と報告。「今からも安全運転で帰ります!」と綴った。
都内の自宅に戻ると「娘彩月と女二人旅。僅かな時間でしたが、楽しませてもらいました。男性陣に感謝ですね。ありがとう!」と、留守番していた夫と息子に感謝を綴った。
この日の投稿に読者からは「娘ちゃんとの2ショットはないの?」「どうせまた夫との旅行でしょ。写真拡大したら写りこんでますよー」「運転しながら写真撮る?やっぱり旦那さんが運転してのかな」「前にも旦那いない設定で、アップした写真に旦那写り込んでいたよねw」などと指摘やツッコミが続出している。
画像引用:アメブロ
たまたま今日(日付変わっているので昨日ですが)セブンの黒ごまとブラマンジェのパフェを食べました。
きな粉のお餅じゃなくて、わらび餅ですよ~
ステマするなら、しっかり商品情報は把握してくださいな。
今日も嘘だらけの一日が終わろうとしているね!ちえみさん。
神さま、仏様、って手を合わせているけど…自分の心根に問いかけて手を合わせたら、疚しいことだらけで
胸が痛くなるでしょう?なるのが当たり前。ならない人は人間じゃないからだよ。