堀ちえみ、大阪の番組に出演するもまた代読「舌をガン見してまう」の声
タレントの堀ちえみが28日、自身のブログを更新。同じ病気を抱える女性に「一日も早く、激痛から解放されますように」と祈った。
前日、名古屋と大阪でサイン会を開催した堀。「皆様の温かい言葉や涙・笑顔・優しさ、全て脳裏に焼き付けて、胸の中に大切にしまっています。」と来場者に感謝を綴った。
続けて、名古屋でのサイン会にて、堀と同じ病気を抱えているという「私と同じ世代か少し若い女性」のエピソードを紹介。
女性からは「舌が全く同じ状況で癌なんです」「痛い!凄く痛い!」「痛いの…ちえみちゃん痛い」と辛そうに訴えられたようで、堀は「彼女の辛さが痛いほど分かり、涙が溢れて止まりません。」「彼女は今も、あの激痛に涙しているんだと思うと、胸が張り裂けそうになります。一日も早く、激痛から解放されますように。」と祈った。
そんな堀は、同日、レギュラー番組の「ちちんぷいぷい」にVTR出演。術後初の肉声公開と注目されたが、堀のコメントはアナウンサーが代読することとなった。
ネット上では、「昨日ブログでアピールしといて肉声じゃないのかよw」「大口開けて話すから どうしても舌をガン見してまう」「身振り手振りが激しいね」「リンゴもナジャも殆ど発言しなかったね…」「ブログでは痩せたアピール凄いけどふっくらしてるやん」などのコメントが寄せられている。
画像引用:ちちんぷいぷい
この記事の写真
すごい顔、、
だいたひかるさんのブログには、きちんと東大病院のことや、先生の話も書かれています。なぜ堀さんは、そのあたりを書かないのか?全く不思議です。
大久保さんのTwitterの中で、サイン会には癌の方たちもいらして、堀ちえみの励ましに涙をされたとありました。
それでは、なぜ本には詳細が書かれてなく主治医のコメントなどもないのでしょうか。放射線や抗がん剤など使わず、手術のみでこんなに早くに元気になるのでしょうか。年齢的にもこんなにアクティブになれるものなのでしょうか。
それとも本には書けないことがあるのでしょうか。
日々の生活のブログでは、まったく普通の人の生活、いやそれ以上かも知れません。
身近で癌になられた方が何人かいらして、皆さん放射線治療や抗がん剤治療もされていて、苦しい思いを体験しています。
人それぞれなのかもしれないですが。
出版社ぐるみかな・・・何が正義か分からなくなりました。
ぐるみ!笑
ポスター作っておきながら、本屋には1枚も飾らず。
万が一詐欺剤で、訴えられた時の逃げ道を作ったとしか思えない。
家の居心地が悪いのかしら?
本当に家ご飯を作らない方。子ども達や犬はどうしてるのかしら?
普通の主婦の方でも、仕事して子ども達を保育園にお迎えに行ってご飯を作りってやってますよ。
ご飯くらい作ってもよろしいのでは。ご飯は、大切だと思います。