みきママ、娘の話し方に困る『おい5歳、その知識、誰に聞いた?』
おうち料理研究家のみきママが2日、「5歳の話し方に困っています!」とのタイトルで自身のブログを更新。「おい5歳、その知識、誰に聞いた?」と娘の発言に驚いたエピソードを綴った。
同投稿でみきママは、玉ねぎの代わりに白菜を使った生姜焼き、大根サラダ、きんぴら、かきたま汁などの夕食メニューを公開。「いただきま〜す!!」と5歳の長女がご飯を頬張るショットをアップした。
続けて、長女からいきなり「ママさ〜、さいきんたべすぎだよね?」と言われ、さらに「たべすぎたらふとるよ。ふとったら、うんどうしないといけないんだから、たべるのやめな。」と注意を受けたことを明かした。
不意を突かれた様子のみきママは「おい5歳、その知識、誰に聞いた?」「テレビ?それとも幼稚園の先生ですか?」と驚愕したことを綴った。
このエピソードに、ネット上では「娘に呼びかけるのに『おい五歳』って、怖すぎる…」「娘の話し方よりアナタの話し方を何とかしないと…」「幼稚園の先生がこんなこと五歳児に言うわけないじゃん」「子供は親の背中を見て育つんですよw」「言葉遣いわっる!」などのツッコミが寄せられている。
画像引用:Google画像検索