【Uber Eats】スープが溢れてて受取拒否→マンションの床に捨てられる→サポートの対応が...

【Uber Eats】スープが溢れてて受取拒否→マンションの床に捨てられる→サポートの対応が…

Uber Eats(ウーバーイーツ)の注文トラブルに関するツイートが、ネット上で物議を醸している。

つけ麺のような、麺とスープが別入りになっているメニューをUber Eatsで注文した男性は、「配送30分ぐらい遅れた」ことにまず腹がたったのだという。さらに「スープこぼされてグチャグチャになってたから受取拒否したら、マンション共有部分に投げ捨てられてた。」との被害を告白。

 

一連についてサポートに連絡すると「(デリバリーは)個人事業主だから関与できない、勝手に警察に連絡しろの一点張り。」との対応だったようで、「ありえない…。」と呆れ返っていた。

このツイートをめぐりネット上では、「Uber Eats は交通マナーもなってないからな。」「使ったことないんやけど、運んでる奴はどれぐらい金もらってんの?」「安かろう悪かろう」「外資だもんw 普通に警察に連絡すればええやん」「配達員に逆恨みされそうでなんか怖い」「こういうサービスは日本では無理!日本人は几帳面だから。ウーバーとかリフトも無理だろうね」「自分で作れ。自分で買いに行け。」などと物議を醸している。

画像引用:ツイッター