【炎上】大丸百貨店の店長(男)、生理中スタッフに"生理バッジ"を導入『ワクワクしている』

【炎上】大丸百貨店の店長(男)、生理中スタッフに”生理バッジ”を導入『ワクワクしている』

大丸梅田店は22日、「ミチカケ(MICHIKAKE)」を5階にオープン。生理日予測アプリの「ルナルナ」と協業し、同アプリが分析する「ブルー期(生理中)」「キラキラ期(生理後)」 「ゆらゆら期(不安定な時期)」「どんより期(生理前)」の4つの周期に合わせた商品を提案する。

 

大丸梅田店の今津貴博店長は同売り場について「百貨店はオワコンと言われて久しい。今大きなトレンドや流行がなくなってきている中、価値観が定まったマーケットでの競争を繰り返している。 それが今百貨店が面白くなくなってしまった原因だ。 日本では女性の性と生理は”触れてはいけないこと”という風潮があり、全てのお客さまが肯定的に受け入れられるものではないが、昨今のフェムテックブームの広がりもあり、その価値観は若い人を中心に変わりつつある。 大げさなことを言うが、女性のデリケートな悩みのソリューションとなる売り場となり、市場に寄与できるのではないかとワクワクしている」と説明した。
引用:WWD

同売り場は10月15日から、同店のスタッフが生理中であることを示す『生理バッジ』を試験的に導入。社内や来店客とのコミュニケーションツールを目的としているようだ。

この斬新すぎる取り組みと、店長が男性ということに、ネット上では「うわーーー」「男発案は気持ち悪い」「きしょ過ぎだろ、さっさと店畳めや」「変態店長の趣味か?」「組織をあげてのセクハラじゃん」「女性客だけだとしても変な空気になるわ」「こりゃ阪急に負けるわけだ」「男店長だと変態臭がすごい」と批判が殺到し大炎上している。

 

1件の返信



  1. 匿名 より:

    店長が変態なんだね