【千葉台風】JAL、利用客以外への対応が物議「長い行列に並んでたどり着いた末に言われた言葉が...」

【千葉台風】JAL、利用客以外への対応が物議「長い行列に並んでたどり着いた末に言われた言葉が…」

9日に関東を縦断した台風15号の影響で東京都心部につながる主要な交通機関の運休が相次いだ成田空港では10日にかけ、1万人を超す人々が施設内で夜を明かした。

ツイッター上では、ある空港利用客の航空会社『JAL』への怒りツイートが話題になっている。

朝から成田空港で足止めされていたというこの男性。人々で空港内がごった返している中、パンと水を無料提供していると知ったこの男性は、「100メートル以上の長い行列」に並び順番を待っていたという。しかし、いざ配っているスタッフの元へたどり着くと「JAL利用者に差し上げています」と、JALによるJAL利用客への差し入れだったことを告げられたのだとか。

 

このJALの対応に男性は、「これって大手の航空会社のやる事かな?」「JALは空港会社敷地内で、差別配布していた。」とがっかりツイートを投稿した。

このツイートをめぐり、ネット上では、「かわいそう」「ちなみにANAは配ってたのかな?」「JAL側がJALだけってわかるように呼びかけてたならわかるが、人ごみで100Mも行列だったらわからないよな」「外国人も多いだろうに、これでオモテナシってw」「何年か前に潰れた会社なんやで、無茶言うなや」「国税で助けられたくせに胸クソ悪い会社やな」「文句があるなら利用する航空会社や空港に言うべき」「自分とこの顧客にサービスするのって当たり前じゃん 」「LCC乗ってたのかな?搭乗料金の差がサービスの差」などと物議を醸している。

画像引用:ツイッター

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です