「電波の無駄使い」「オワコン」27時間テレビの視聴率がこちら…
2日から3日にかけて放送されたフジテレビ『FNS27時間テレビ』の視聴率が5日、ビデオリサーチから発表され、番組のエンディングの視聴率が8・3%、全平均は歴代ワーストの5.8%(関東地区)だったことが分かった。
瞬間最高は『サザエさん』を放送していた3日18時54分に、12.8%を記録した。
1987年のスタートから33回目を迎えた今年は史上初の11月放送。「にほんのスポーツは強いっ!」をテーマに、ビートたけしが3年連続8回目の総合司会。「関ジャニ∞」の村上信五と3年連続でタッグを組んだ。
この視聴率結果に、ネット上では「芸人の無駄遣いだった つまらなすぎた」「全国区の視聴率ならもっと下がるんじゃない?」「テレビはオワコン」「エンディングでこれかいw 平均視聴率だともっとヤバそうw」「何のために続けてるのか意味不明な番組」「8%…あれれ~テレビ見てないって言うとウザがられるんでしょ~w」「電力の無駄使い!」などと失笑の声が飛び交っている。
画像引用:フジテレビ
少し観たけどつまらないの一言。
メインの、たけしさんほとんど出ないし録画有ったりで、もう止めたら?と思うわ。
似た数字で、インターネットテレビでやってた「新しい地図」の3人にさせてみたら?
絶対視聴率は高いと思うよ?
ジャニーズ事務所にお伺いして良いならやってみたら?
第三者委員会から3人に付いてテレビ局は注意されてるのでは?
未だ出さないなんて、結局ジャニーズ事務所に忖度してるのでは?
社運覚悟でやってみなよ!
新しい地図3人の72時間テレビを!